ブログを書く時間がない人は要チェック!時間を生み出す7つの方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログを書く時間を生み出す7つの方法

ブログを始めたけど書く時間がない。みんなどうやって時間を作ってるの?

  • 本記事の内容
  • 書く時間がないなら優先度をあげよう
  • 書く時間がないから抜け出す方法7つ
  • ブログの書く時間を早める4つのコツ

ブログをやりたい気持ちはあるけど、毎日仕事や予定で忙しいと書く時間がないですよね…

今回は、ブログを書く時間がない人に向けて、時間を作り出す7つのコツを紹介します。

ぼくも執筆に取り組める日が少なかったですが、時間の使い方を変えるだけで書く時間がグッと増えました。

また誰でも簡単に、記事の執筆スピードを早める方法も一緒に説明しますね。

記事を参考にしてもらえれば、あなたも今よりブログを書く時間を確保でき、記事を積み上げていけますよ。

目次

ブログを書く時間がないなら優先度をあげよう

ブログを書く時間がないからこそ、ブログの優先度を上げて行動しましょう。

なぜなら、時間があってもブログに取り組む意識が低いと、他の事を優先してしまうから。

たとえば、急に予定なくなったから、友人と遊びに行くなど。

しかし、ブログの優先度が高ければ「せっかく時間空いたからブログ書こう!」と行動に移せますよね。

じんさん

「時間が空いたらブログ」という意識を持っておこう。

ブログを書く時間がないから抜け出す方法7つ

ブログを書く時間がないから抜け出す方法は、下記のとおり。

  1. やらなくていいことを辞める
  2. スキマ時間を活用する
  3. あらかじめ書く時間を決める
  4. 朝の時間を活用する
  5. 家事の時短を考える
  6. インプットの割合を考える
  7. ブログに一点集中する

①:やらなくていいことを辞める

あなたの1日を振り返り、不要な行動がないか洗い出してみましょう。

  • YouTube
  • 友人との電話
  • 帰宅後のテレビ

上記のように、書く時間がないと言いつつ、やらなくていいことに時間を費やしてる可能性が。

実際にぼくもテレビっ子だったので、仕事おわりにだらだらとドラマを観たりを習慣にしてました…

不要な行動はなるべく断捨離して、ブログを書く時間に充てましょう。

②:スキマ時間を活用する

書く時間がないからこ、スキマ時間を活用しましょう。

細かく小さな時間でも、積み重なれば大きな時間になります。

仕事で忙しくても、通勤時間やお昼休みを合わせれば、1時間ほどは活用できるかと。

じんさん

ぼくもスキマ時間にタイトルや見出しを考えてるよ!

ブログは一度にまとめて書こうと思いがちですが、細かく工程を分けて作業するのもおすすめです。

③:あらかじめ書く時間を決める

ブログを書く時間を、朝一にでもあらかじめ決めておくのも、おすすめです。

たとえば「夜の20時〜21時はブログだけに集中する時間」という感じ。

このように、先にスケジュールを決めておくだけで、他の予定を入れる心配がありません。

結果、ブログを書く後回し防止につながります。

④:朝の時間を活用する

仕事終わりにブログを書こうと思いつつ、身体がクタクタで、やる気が上がらない経験はあるかと思います。

そんな時は、朝の時間帯を利用しましょう。

起床後は、頭もスッキリした状態で、疲れもないので執筆には最適の時間帯です。

じんさん

朝の方が集中して作業に取り組めるので、執筆もはかどる!

疲れてる日はすぐに寝て、朝活30分だけでも挑戦してみてください。

⑤:家事の時短を考える

暮らしの中の家事を時短して、時間を作る手段もあります。

  • 食器洗い:食器自動洗浄機
  • 洗濯物:乾燥機能付き洗濯機
  • 掃除:ロボット掃除機
  • 買い物:ネットで購入
  • 料理:フードデリバリー

上記のように、工夫次第では手間をかけず、家事の時間を短縮することは可能です。

じんさん

空いた時間をブログに使おう!

⑥:インプットの割合を考える

ブログ始めた頃の僕は、ブログに関するインプットばかりで、アウトプットができてませんでした。

インプットに時間かけすぎると、どうしても記事を書く時間が減っていきます。

しかし、記事を積み上げるためには、アウトプットが1番大切です。

そのため、空いた時間はインプットより、執筆作業といったアウトプットを優先していきましょう。

じんさん

個人的にはインプット3割、アウトプット7割くらいがおすすめだよ!

⑦:ブログに一点集中する

初心者の頃は、なるべくブログに一点集中するのが、おすすめです。

なぜなら、YouTubeやインスタ更新など他の作業も同時に進めるだけ、ブログ時間は限られてしまうから。

複数の物事に手を出すほど、ブログで成果を得る道のりも長くなってしまいます。

逆にブログだけに注力すれば、思考もシンプルになり、成長スピードも早くなりますよ。

時間がないからこそ、最初の内はブログに絞っておきましょう。

ブログの書く時間を早める4つのコツ

次に、ブログ初心者でも、執筆速度を高めるコツを紹介します。

  1. 構成案を作成する
  2. 文章の型を使う
  3. 完璧主義をやめる
  4. テーマを導入する

①:構成案を作成する

記事の構成案を作成しましょう。

構成案とは、誰に向けてどういう順番で何を伝えていくのか、記事内容を決める工程です。

いきなりゼロの状態から書き出すより、あらかじめ見出しなど決めておけば、執筆スピードも上がりますよ。

構成案の作り方は、ブログ記事の構成案を作る方法を4つの手順で解説【初心者でも迷わない】で詳しく解説しています。

②:文章の型を使う

ブログを始めたばかりだと、文章の書き方に悩んで、時間もかかりやすいですよね。

しかし、「PREP法」という文章の型を使うことで、執筆時間を短縮できます。

  • PREP法
  • P:結論や主張
  • R:理由
  • E:具体例
  • P:まとめ

上記のテンプレートに沿って書くだけで、読者に伝わりやすい文章を書くことができますよ。

初心者こそ、自己流で書こうとせず、文章の基本型をしっかりマスターしていきましょう。

文章の書き方については、ブログ記事のテンプレートを紹介【初心者でも1記事完成できる!】でも解説してるので、ぜひ参考にしてください。

③:完璧主義をやめる

記事の完成度は、たとえ6割程度でも公開していきましょう。

というのも、修正点を気にしすぎると、いつまで経っても記事更新ができません。

また、初心者が初めから完璧な記事を書くことはできないですよね。

じんさん

ぼくも完璧主義だったので、修正に時間がかかりすぎて、全然公開できなかった…

ブログの良い特徴として、リライト(書き直し)できるので、後からの訂正前提で気楽に書いていきましょう。

④:テーマを導入する

ブログ初心者こそ、テーマを導入して執筆を早めていきましょう。

おすすめは当ブログも使用中の「SWELL」

  • おしゃれなデザインに仕上がる
  • 操作性が高く執筆時間の短縮
  • 必要最低限のプラグインで済む

上記のような、SWELLテーマを使うメリットがありますよ。

SWELLのレビューは、ブログ初心者はSWELLテーマがおすすめ!【2年間使ってる僕の感想】で紹介してます。

まとめ:時間の使い方を見直してブログに取り組もう!

今回は、ブログを書く時間がないと悩んでる人に向けて、時間を作り出すコツを7つ紹介しました。

  1. やらなくていいことを辞める
  2. スキマ時間を活用する
  3. あらかじめ書く時間を決める
  4. 朝の時間を活用する
  5. 家事の時短を考える
  6. インプットの割合を考える
  7. ブログに一点集中する

ブログの優先度を上げて、上記の内容を意識すれば、今より書く時間は確保できるはず。

まずは「ブログに置き換えられる時間は本当にないのか?」1日の使い方を見直すことから始めてみましょう。

時間がないからこそ、小さな時間を大切にして、ブログ目標に向けて一歩ずつ進んでくださいね。

ブログの収益化に向けて、下記もチェックしてみてください。

  • URLをコピーしました!
目次