ブログを始めたいけどブロガーとアフィリエイターの違いに混乱してる。一緒じゃないの?結局どちらを目指せばいいんだろう
このような悩みを解決します。
本記事を書いてる僕はブログ歴2年。ド素人から副業ブログを始めて収益5桁を達成しました。
今回は、ブロガーとアフィリエイターの違いに悩んでる方に向けて、それぞれの違いを説明していきます。
結論から言うとブログで稼ぐなら、どちらを目指すなど区別せず、互いの利点を活かしたブログ運営が最適ということ。
記事を読み終えると、それぞれの大きな違いからメリットやデメリットも理解でき、目指すべき方向性が見えてきますよ。
ちなみに、ブロガーとアフィリエイターは明確な線引きがされていません。
言葉の解釈も人それぞれなので、今回はあくまでぼくの意見として解説していきますね。
これからブログで収益化を目指してる方は、ブログの始め方を徹底解説【知識ゼロから収益化を目指す人へ】をチェックしてみてください。ブログの始め方から稼ぎ方までの手順を解説してます。
ブロガーもアフィリエイターも本質は同じ
正直、ブロガーとアフィリエイターは共通点が多く、似たもの同士くらいのイメージで考えてもらって問題ないです。
どちらも「記事を書く→読者に届ける→アフィリエイト広告で稼ぐ」という場面では同じなので。
- ブロガー目線:ブログでもアフィリエイト収入を得るからアフィリエイターじゃないの?
- アフィリエイター目線:ブログ記事を書いてアフィリエイト収入を得るからブロガーじゃないの?
上記の類似点が原因で、混乱する…笑
しかし、あなたがアフィリエイト広告で稼ぐつもりがなければ、ブロガーと明確に判断ができます。
なぜなら、アフィリエイターとは、アフィリエイト広告で稼ぐ人だから。
とはいえ、それぞれサイトの運営方針が違うので、詳しく説明していきます。
アフィリエイトとは「成果報酬型の広告」
ちなみに、アフィリエイトとは「成果報酬型の広告」で、ブログ収入源の1つです。
記事に「成果報酬型の広告=紹介したい商品やサービス」を貼る→読者が購入する→収益が発生
上記の流れで、アフィリエイト収入が発生します。
ちなみに、成果報酬型広告を扱うには、ASPに登録する必要があります。
ASPについては、ブログ初心者におすすめアフィリエイトASP2つ【必要最低限】で詳しく解説してるので、チェックしてみてください。
ブロガーとアフィリエイターの大きな違いは発信目的
ブロガーとアフィリエイターの大きな違いは、サイトで情報発信する目的です。
それぞれ詳しく説明していきます。
ブロガーは自分軸で発信
ブロガーは、自分の好きなことや体験談をネタに発信しつつ、ファンも増やしていきます。
記事を通して、ブロガー本人の人柄や価値観などに共感してくれる、固定読者を増やすイメージ。
たとえば
映画好きだから作品レビューやおすすめ動画配信サービスの紹介 → 共感した読者がファンになる
上記のように、自分の趣味やお気に入りの商品を紹介しながら、収益にも繋げていきます。
好きなことを発信してファンを獲得するのがブロガー!
アフィリエイターは商品軸で発信
アフィリエイターは、アフィリエイト広告で稼ぐために発信しています。
最初に売る商品を決めた上で、売上に繋げるための、サイト設計していくイメージ。
たとえば
ウォーターサーバーを商材に決定→ウォーターサーバーの購入を促すために必要な記事を揃える
上記のように、自分の書きたいことがベースじゃなく、アフィリエイト商品を軸に発信していきます。
アフィリエイト収益だけを目的にしてるのがアフィリエイター!
ブロガーのメリットとデメリット
メリット:収益化の手段が幅広い
ブロガーの強みは、収益化の手段が幅広いこと。
というのも、人気ブロガーになると、ブログの他にも、様々な場所で稼げるチャンスが巡ってきます。
- 有料note
- 本の出版
- YouTube
上記のように、固定ファンがいれば場所を変えても、収益に繋げることができます。
SNS時代だからこそファンがいることは強みになる!
デメリット:人気が出るまでは稼ぎにくい
ブロガーは、自分の好きなことを発信するので、ブログの専門性がアフィリエイターに比べると低くなりがち。
グーグルは、サイト全体の専門性を、検索上位に繋がる評価の対象にしています。
- ブロガー:旅行、映画、食べ物など様々
- アフィリエイター:ウォーターサーバー特化
上記のように、ブロガーは発信ジャンルが、バラバラになる特徴があるんですよね。
結果、記事の上位表示が難しく、紹介する広告単価も低ければ稼ぎにくいです。
YouTuberと一緒で人気が出るまでは時間もかかり大変!
アフィリエイターのメリットとデメリット
メリット:収益性の高さ
前述したとおり、アフィリエイト広告を売るためだけの、サイト構造にしています。
そのため、専門性の高いブログに仕上がり、検索上位になれば、多くのアクセスを見込めるので、収益に繋げやすいです。
また、アフィリエイト広告は、アドセンス広告に比べても、単価が高いメリットがあります。
- アドセンス広告:1クリック数十円ほど
- アフィリエイト広告:1件あたり数百円〜1万ほど
売上を上げるにはアクセス以外にも広告単価が大事!
もちろん、記事を検索上位に上げるためには、専門的知識も必要になってきますが…
デメリット:検索エンジン(グーグル)に依存
アフィリエイターは、検索エンジン(グーグル)からアクセスを増やして、アフィリエイト収益に繋げます。
そのため、記事の順位が下がれば、収益が大幅にダウンする恐れもあります。
事実、グーグルは読者の利便性を第一に考えており、定期的に順位は変動しています。
このように、収益がグーグル頼りだけなのは、大きなデメリットです。
まとめ:互いの強みを活かせばいい!
これまでの説明から、結局どちらを目指すべきなのか?どちらを名乗るべきなのか?
結論、ブロガーとアフィリエイター両者の強みを活かした、ブログ運営がベストです!
- 収益性の高い、アフィリエイト記事にも力を入れて、検索上位を目指す。
- SNS(Twitterなど)からの流入も増やして、自分というキャラクターの存在を広めていく。
結果、アフィリエイトで収益性を高めながら、将来的にはファンも獲得でき、マネタイズの手段が広がります。
さらに、検索エンジン頼りのリスクも、カバーできますよ。
このように、ブロガーかアフィリエイターどちらを目指すべきか、特に区別しなくて大丈夫です。
どちらを名乗るのも、あなたの自由!
両方の良いところを掛け合わせながら「マイナス部分はカバーしていこう」くらいの、気持ちでブログをスタートさせましょう。
さっそくブログを始めよう!と思った方は、下記の記事を参考にしてくださいね。