WordPressにGoogleアナリティクスを設定する方法【GA4】

アナリティクスの設定方法

Googleアナリティクスの設定方法が知りたい。また基本的なアクセスの見方も知りたいな。

  • 本記事の内容
  • Googleアナリティクスってなに?
  • WordPressにGoogleアナリティクスを設定する方法
  • Googleアナリティクス設定後の見るべきポイント【初心者向け】

記事のアクセス数を知るためには「Googleアナリティクス」を導入する必要があります。

しかし、ブログ初心者はどのような手順でGoogleアナリティクスを設定すればいいのか、わからないですよね…

今回はGoogleアナリティクスの設定方法を、実際の登録画面の画像を使いつつ解説していきます。

記事を参考にすれば、ワードプレスブログを開設したばかりのあなたでも、簡単にGoogleアナリティクスを設定できますよ!

目次

Googleアナリティクスってなに?

Googleアナリティクスとは、Googleが無料で提供するアクセス解析ツール。

ブログに訪れたユーザーの

  • ページ閲覧数
  • 滞在時間
  • 離脱率
  • 国や地域
  • 流入経路

上記のような、様々なデータを収集することができるので、サイト分析に役立ちます。

早い段階でサイトデータを蓄積して、使い方に慣れるためにも、ブログ開設直後に設定するのがおすすめ。

WordPressにGoogleアナリティクスを設定する方法

さっそく、Googleアナリティクスの設定方法を解説します。

ちなみに、Googleアナリティクスには、下記2種類のバージョンがあります。

  • ユニバーサルアナリティクス(UA):2023年に廃止予定の旧バージョン
  • グーグルアナリティクス4(GA4):2020年リリースの最新バージョン

本記事では、今後主流となるグーグルアナリティクス4(GA4)の設定方法を、解説していきます。

下記3つの手順で、設定していきます。

  1. Googleアナリティクスに登録
  2. データストリームの設定
  3. WordPressとGoogleアナリティクスの連携
  • 本記事執筆以降に、Googleの更新でアナリティクス登録画面の仕様が変わるおそれもありますが、基本的な設定方法は変わりません。

①:Googleアナリティクスに登録

STEP
Googleアナリティクスにアクセス

はじめに、Googleアナリティクスにアクセスしてください。

※Googleアカウントにログイン必須です。

googleアナリティクスの公式サイト

「測定を開始」をクリック。

STEP
アカウント設定

アカウント設定画面
  • アカウント名:なんでもOK
  • アカウントのデータ共有設定:すべてにチェック

上記を入力後、「次へ」をクリック。

STEP
プロパティの設定

プロパティ設定画面
  • プロパティ名:あなたのブログ名
  • レポートのタイムゾーン:日本
  • 通貨:日本円

入力後、「次へ」をクリック。

STEP
ビジネスの概要

ビジネス概要画面
  • 業種:その他
  • ビジネスの規模:個人ブログは小規模でOK
  • 利用目的:サイトまたはアプリでの顧客エンゲージメントを測定

入力後、「作成」をクリックすると、利用規約画面に切り替わります。

STEP
Googleアナリティクス利用規約

利用規約画面
  • 「日本」を選択
  • 「GDPRで必須となるデータ処理規約にも同意します」をチェック
アナリティクス利用規約画面
  • 「測定データ管理者間のデータ保護に関する条項に同意します」をチェック

利用規約をしっかり読んで「同意」を、クリックしましょう。

メール配信についての画面

さいごに、メール配信について案内が表示されます。必要箇所を選択して保存をクリック。

※すべてチェックしなくても問題ありません。

②:データストリームの設定

次に、データストリームの設定(測定するサイトのIDを発行)をしていきます。

データストリームでは、アナリティクスデータの収集源を設定していきます。

STEP
プラットフォームの選択

プラットフォーム選択画面

上記の画面になっているので「ウェブ」を選択します。

STEP
ウェブストリームの設定

ウェブストリームの設定画面
  • ウェブサイトのURL:計測するサイトのURL
  • ストリーム名:自由(サイト名など)

上記を入力後、「ストリーム作成」をクリック。

STEP
測定IDの発行

測定ID画面

アクセス解析するサイトの「測定ID」が発行されます。

「G-」から始まる測定IDは、これから必要になるので、コピーしておきましょう。

③:WordPressテーマとGoogleアナリティクスの連携

測定IDを使用して、WordPressテーマとGoogleアナリティクスを、連携させれば完了です。

しかし、連携手順はWordPressテーマによって異なります。

今回はWordPressテーマ「Cocoon」「SWELL」での設定方法を、紹介していきます。

じんさん

テーマを使った連携が1番簡単だよ!

  • Cocoonとの連携方法
cocoon設定

「Cocoon設定」→「アクセス解析・認証」をクリック

測定ID入力

「Google Analytics設定」の「GA4測定ID」に測定IDを入力。

最後は保存をクリックしておきましょう。

以上で「Cocoon」と「アナリティクスGA4」の連携が完了です!

  • SWELLとの連携方法
SEO SIMPLE PACK

プラグイン「SEOSIMPLEPACK」をイントールして、有効化してください。

一般設定画面
  1. SEO SIMPLE PACKの一般設定 →「 Googleアナリティクス」を選択
  2. 「トラッキングIDまたは測定ID」に測定IDを入力
  3. 「設定を保存する」をクリック

以上で、「SWELL」と「アナリティクスGA4」の連携が完了。

どちらもIDを貼り付けるだけなので、めちゃくちゃカンタンですよね。笑

Googleアナリティクス設定の最終確認

Googleアナリティクス設定後、あなたのサイトが正しくアクセス解析されてるか、確認していきましょう。

アクセス分析画面

実際にサイトにアクセスして、Googleアナリティクスの過去30分間のユーザー数が「1」に増えたらOKです。

Googleアナリティクス設定後の見るべきポイント

Googleアナリティクスを導入したけど、機能が複雑すぎて、むずしいと感じるかもしれません。

しかし、ブログ初心者はアナリティクスホーム画面の、ユーザアクセス数だけ見ておけば問題ありません。

アナリティクスホーム画面

ユーザー:あなたのサイトに訪れたユーザー数(過去1週間)

はじめは、分析するほどのアクセスもないので「先週はどのくらいの人数が見てくれたかな」くらいの気持ちで、アナリティクスの操作になれていきましょう。

まずは、記事執筆を優先し徐々にアクセスが増えてきたら、応用的な操作に慣れていけばいいです。

まとめ

今回は、Googleアナリティクスの設定方法を紹介しました。

  • Googleアナリティクスってなに?
  • WordPressにGoogleアナリティクスを設定する方法
  • Googleアナリティクス設定後の見るべきポイント

ブログを立ち上げたら、早めにGoogleアナリティクスを設定して、アクセス解析にそなえておきましょう。

アクセス数が増えてくると「ブログを見てくれたんだ」と、モチベーションアップにも繋がります。

記事の手順通りに進めてもらえれば、初心者でも簡単にGoogleアナリティクスを導入できるので、ぜひ参考にしてくださいね。

Googleアナリティクスを設定したら、次はGoogleサーチコンソールを導入していきましょう。

  • URLをコピーしました!
目次